受託内容
高品質なオリジナル商品開発を低予算、
低リスクで実現。
大量生産用の機械の他、
小ロット用やラボ用の機械を揃えています。
一粒、一袋からの製造も可能です。
Strength
日本薬研の強み
-
さまざまな製造商品に対応
粉体加工(混合)、ソフト顆粒、打錠、三方シール(粉体、顆粒、錠剤)の受託加工の設備があります。
流動層造粒、ハードカプセル、ソフトカプセル、ゼリー製造・充填はGMP管理のもと協力会社で製造いたします。 -
小ロットからの発注が可能
当社では最低ロット数を定めていません。
自社工場で生産可能な製品につきましては、お取引企業様のご希望の数量で製造いたします。 -
徹底された品質管理
当社の品質管理の柱は「製造エリア」のハード面と「健康食品GMP」「HACCP」の規範遵守のソフト面からなります。
製造環境の衛生管理、安全管理こそが安心で安全な製品造りの必須条件と考え、そのうえで健康食品GMP、HACCPプランの規範遵守を徹底する事で安定した品質の製品造りを行っています。
Flow
発注の流れ
-
お客様との打ち合わせ
お客様がお持ちのアイデアやすでにお持ちの製品のお悩み等、何でもご相談ください。
商品開発にあたっては、訴求対象や製品価格などのご要望をもとに、ご満足いただける製品をお届けします。 -
製品の企画・提案
製品の機能性はもちろんのこと訴求対象者に適した剤形や量、味など一般消費者に「買ってよかった」「飲み続けたい」と思ってもらえる製品企画をご提案します。
-
原料の選定
製品に配合する原材料を提案させて頂きます。
特に機能性の高い原材料を中心に処方等を設定し、高機能かつオリジナリティの高い製品をご提案します。 -
試作
試作により剤形、味、飲みやすさを確認していただきます。最終的な製品の仕様が決まりましたら、見積を提示させて頂きます。
-
本生産
健康補助食品のGMP基準に適合した弊社工場で、徹底した衛生・品質管理のもと、製品を製造いたします。
-
出荷
出荷判定・・・品質管理の責任者が最終製品の出荷判定を行い、合格した製品のみが出荷準備に入ります。出荷判定に合格した製品は、お客様のご指定の場所に必要量お届けいたします。
Contact お問い合わせ
まずはお気軽にお問合せください。
お電話でのお問い合わせ
0979-26-4822